縁石に寄せすぎてチェンジペダルを接触、90度左に曲がってしまいました。
写真は撮り忘れてしまいました。
ペダルを踏めないことはないですが、かなり踏みづらいです。
かかとで思いっきり踏まないとギアをシフトアップできず。
シフトダウンは問題ありません。
単にペダルが曲がってしまっただけのようです。
慌てて旅先のバイク屋さん(自転車屋さん)に駆け込んだところ、素早く修理いただけました。
しかもお手軽価格。
ありがたや。
房野輪店
あと、対応がかなり親切でびっくりしました。
地元でやっているバイク屋さんて不親切なイメージ(偏見)があったので…。
仕事も丁寧で、ペダルをまっすぐにするにしても、ちょっと調整が足りないなと判断して微調整してくださいました。
ご近所にあったらバイクのメンテをお願いしたいレベルで親切・丁寧な対応でした。
↓の写真は修理後のものです。

曲がったペダルを直す際、もしかしたら折れてしまうかもという話もありました。
そうしたら3速オンリーでどうにか帰ろうかと思っていましたが、無事に直していただけてよかったです。
ただ次ぶつけたら流石にもげるのではという気が…。
予備の部品を買って持ち歩いたほうがいいのだろうか?