2泊3日で横浜~浜松~長野~横浜でドライブ旅行してきました。
一番の目的は浜松にある天竜二俣駅でシン・エヴァンゲリオンに出てきた第三村のモデルを見ることです。
あと浜松にはスズキ歴史館やエアーパークなどがあるので、その辺りも…。
後半はせっかくなので御嶽方面を経由し、ビーナスラインを駆け抜けて中央道から帰りました。
旅程はこんな感じです。↓
1日目
- 本田宗一郎ものづくり伝承館
- 天竜二俣駅(第三村のモデル)
- オレンジロード
- 炭焼うなぎ 加茂(せっかくの浜松なのでちゃんとしたウナギ)
2日目
- スズキ歴史館
- エアーパーク
- はまZOO
3日目
- 霊峰ライン
- 御岳ブルーライン
- 霧ヶ峰
- ビーナスライン
- 道の駅 ビーナスライン蓼科湖
インターネット旅行情報士2級のテクニックを活用しつつ?まとめます。
タップできる目次
ルート
1日目:天竜二俣駅近辺を観光&ドライブ
高速で浜松へ
新東名から浜松へ向かいます。
朝食を食べずに出たので、途中NEOPASA駿河湾沼津に寄って「海の幸と山の幸 するが食堂」で朝食にしました。
1,500円くらいだったような?
こちらは安定して美味しいです。
酢飯だったらもっと嬉しいのに…。
海の幸と山の幸 するが食堂 – 原/海鮮丼 [食べログ]
本田宗一郎ものづくり伝承館を見学
天竜二俣駅の見学ツアーが13:50開始と微妙な時間なので、まずは「本田宗一郎ものづくり伝承館」に向かいます。
到着したのは12時位だったかと思います。
こちらの施設は小規模なので、そんなに時間は潰せず…。
天竜二俣駅の見学ツアーに参加
とりあえず天竜二俣駅に移動して、近くを散策。
といってもSLの展示とコンビニがあるくらいでした。
時間が有り余っているので入場券でホームに入って写真をパシャパシャ。
それでも時間があまったので、駅舎の椅子に座ってスマホをいじいじ。
見学ツアーは期待通りに楽しかったです。
シン・エヴァを知らなくても興味深く見られると思います。
偶然、ゆるキャンのラッピング列車も見られましたよ。
オレンジロードをドライブ
その後の予定はゆるキャンに出てきた「うなぎ さくめ」さんで夕食を食べることだけ。
時間を持て余しているので、オレンジロードを走ってみました。
北部(前半)の方が個人的には好みです。
また走ってみたいなぁ。
佐久米駅と「うなぎ さくめ」さん
そして佐久米駅に寄ります。
そして17時になったので「うなぎ さくめ」さんに行ったんですが、なんと売り切れ。
昼で終わってしまったみたいです。
「炭焼うなぎ 加茂」さんで夕食
急遽別のお店を探してみたところ、「炭焼うなぎ 加茂」さんの評判がよさそうだったので行ってみました。
こちらは普通に入れました。
開店直後なので並ばずに入れましたよ。
4,000円くらいするベーシックなうな重を注文しました。
周りは炭火焼きでパリッとしつつ、中はふわっとしていて美味しいです。
ウナギって独特の臭みがあってそんなに好きではないんですが、こちらのウナギはそんなことはないです。
ただ安いものではないので、浜松方面に来るたびに食べるということは難しそうです…。
# 湾岸ミッドナイトコラで有名な浜名亭はそのうち行きたいけど。
炭焼うなぎ 加茂 – 東都筑/うなぎ [食べログ]
「スーパーホテル浜松」さんに宿泊
その後は宿へ移動。
「スーパーホテル浜松」さんです。
一般的なビジホなんですが、接客レベルが高かったです。
大浴場があるのは嬉しいですが、規模の割に狭いので入る時は空いてそうなタイミングを狙ったほうがいいです。
到着直後の夕方とかが狙い目ですね。
あと、遮光カーテンの遮光性が高くてよかったです。
ちゃんと目覚ましをかけないと起きられないかも。笑
朝食はバイキング形式です。
種類は少なめでちょっと残念でしたが、パンが焼立ててで美味しかったです。
駐車場は可もなく不可もなし。
ホテルから丸見えかつコンビニの隣なので、そうそうイタズラされることはないと思います。
2日目:浜松観光を堪能
スズキ歴史館を見学
まずはスズキ歴史館です。
朝9時開館に合わせて訪問。
少し早かったので駐車場で待たせてもらいました。
スズキ歴史館は結構ボリュームのある施設なので、予定よりも長く1時間半くらい滞在してしまいました。
エアーパークを見学
お次は航空自衛隊の広報施設であるエアーパークです。
ちょうど全天周スクリーンの映像が見られる時間だったので見ました。
画質の悪さが気になりましたが、迫力があってよかったです。
タイミングが合えば見てみるのをオススメします。
なおこの施設、全体的に冷房が弱めで暑いです…。
映像上映は密室なので結構暑かったです。
展示機はたくさんありますが、あまり自分の好きな機体がなかったのがちょっと残念。
お昼はこの施設にあるカフェでカレーライスを食べました。
はまZOOで写真撮影
そして動物園はまZOOへ。
ちょうど14時近くで暑い暑い。
しかも結構坂が多いんですね、この動物園。
結構消耗しました。
とりあえずいろいろ撮影…。
「ささゆり荘」さんに宿泊
あとは長野方面、売木村へ移動です。
ささゆり荘さんのお世話になりました。
施設は古いですが、接客が丁寧なのが印象的です。
ただ隣の部屋との仕切りがふすまなのにはびっくりしました。
この日はそちらの部屋は空室でしたが…。
それでも逆側の壁は普通に薄く、話し声がモゴモゴと聞こえ続けて自分のタイミングでは眠れませんでした。
お料理は普通な感じです。
旅館の料理というよりも、民宿の料理という感じでした。特に不満はありません。
お風呂は日帰りもやっているので混んでいるかと思いきや、4回入って全部自分だけで堪能できました。
時間を選んだからというのもありますが…。
# 到着直後の夕方、夕食で宴会しているくらいの19時台、21時くらい、朝の6:30くらい。朝は朝食前なので人がいるかと思いきや、セーフでした。
こちらの施設、基本的には旅館というよりも合宿所に近い気がしました。
防音が微妙だったのが個人的にはとても残念でしたが、接客が丁寧なので結果としてそんなに不満ではないです。
3日目:長野経由で帰宅
御嶽方面へドライブ
朝食を済ませたら御嶽方面へ移動します。
朝だから空いているかと思いきや、空いてはいるけどどいてくれないペースカーに阻まれてまったりと…。
ゆずってくれればいいのに…。
浜松~売木村~御嶽への道は山の中のワインディングになりますが、しっかり2車線あって走りやすいです。
緑に囲まれているので気持ちいいですよ。
御嶽に近づき、霊峰ラインを久々に走りました。
記憶よりも見通しが悪く狭かったです。
今後は避けようかな…。
その先の御岳ブルーラインはそれなりに走りやすかったです。
次にこの辺りに来るならば、開田高原方面から御岳ブルーラインでロープウェイ駅まで行って、ロープウェイで山登りしたあとに折り返すですかねぇ。
ビーナスラインをドライブ
あとは諏訪方面から霧ヶ峰に登り、美ヶ原方面へビーナスラインを走ります。
ただ休日で車が多くて大名行列…。
途中で折り返して、白樺湖→蓼科湖方面へビーナスラインを駆け抜けます。
蓼科湖にできた道の駅でソフトクリームを補給して、諏訪南ICまで八ヶ岳エコーラインを抜けて行き、中央道で帰りました。
中央道で渋滞にハマる
中央道は大月ICから先で大渋滞。
談合坂SAのスマートICで降りましたが、下道も渋滞していて時間短縮にはならず。
大月ICで降りて道志みちを抜けるべきでした。
やはり釈迦堂PAあたりで一度休憩して、GoogleMapで渋滞具合をチェックしたほうがいいですね。
なお大月IC手前の初狩ICは渋滞していて入れないことがあるので、あまり期待しないほうがいいです。