S660メンテナンス S660のエアクリーナーを清掃(約82,000km) 2023年1月29日 nanda ぼっちドライブブログ SPOONのエアクリーナーを清掃しました。前回から7,000kmも放置してしまいましたが、ほとんど汚れていませんでした。 …
S660メンテナンス S660の半年点検(約82,000km) 2022年12月21日 nanda ぼっちドライブブログ いつもの半年点検です。特に問題ありませんでした。洗車もしてもらってピカピカです。例年よりは乗っていないだろうと思っていたら、普通に半年で1万キロ走ってますね…。 …
S660メンテナンス S660のスパークプラグを交換(約82,000km) 2022年12月20日 nanda ぼっちドライブブログ 半年点検のついでにスパークプラグを交換してもらいました。10万キロは持つと言われていましたが、20万キロも乗らんだろと思ってこのタ …
S660メンテナンス S660のエンジンオイルを交換(約82,000km) 2022年12月19日 nanda ぼっちドライブブログ 半年点検でエンジンオイルを交換してもらいました。いつもの純正です。スムーズに回るようになったかも? …
S660トラブル S660のインフォメーションディスプレイのスイッチが白くなってきた(約81,000km) 2022年10月5日 nanda ぼっちドライブブログ ふと気がついたら、S660のインフォメーションディスプレイの両端にあるスイッチが白くなっていました。 ついに来た …
S660について S660にハイオクを入れてもフィーリングに変化なし 2022年10月4日 nanda ぼっちドライブブログ S660のガソリンはレギュラー指定です。なのでハイオクを入れる必要はありません。ただS660に限らず、レギュラー指定車にハイオクを …
S660について S660にはクルーズコントロールがついているけど自動追従ではない 2022年10月1日 nanda ぼっちドライブブログ S660にはクルーズコントロールシステム(クルコン)が付いています。ただ、指定した速度を保つだけで自動追従機能(アダプティブクルー …
S660について S660の駆動形式はMR(ミッドシップ・リアドライブ) 2022年9月30日 nanda ぼっちドライブブログ S660の駆動形式はMR(ミッドシップ・リアドライブ)です。つまりエンジンが車体の中央付近にあり、リアタイヤを駆動させます。このレ …
S660について ノーマルのS660にLSDは不要だと思う 2022年9月23日 nanda ぼっちドライブブログ 「S660にLSDは必要か?」という話が出たりします。「LSDはスポーツ走行に必要」というイメージがあるからかと思います。結論から言うと、ノーマルのS660にLSDは不要 …
S660について S660を洗車する時の注意点 2022年9月18日 nanda ぼっちドライブブログ S660を洗車する時はちょっとした注意事項があります。 エアダクト(4箇所)にわざと水を入れてはいけません洗車機にかけてはいけませんエンジンルームの穴に水が入るのはOKです …