ドライブ記録

【ルート付】S660で青森の竜飛まで行くぼっちドライブ(前編)

盆休みの後半、S660で3泊4日の旅行に出かけました。
新潟経由で日本海沿いに竜飛崎まで行って、
奥入瀬渓流を経由して太平洋側から帰ってくる旅程です。
青森意外はほとんど高速を走る計画です…。
盆休みの中、渋滞を避けようとしたらこんな感じになりました。

みなさんの今後の旅行の参考になれば幸いです。

なお、本記事に出てくる写真はD750+SIGMA 50mm F2.8 DG MACROで撮影しています。
こちらも参考になればと思います。

今回は写真を多めに撮りましたので、文章は読まずとも写真だけでも見ていってください

1日目:山形県の酒田まで移動

関越自動車道から北陸自動車道を通って秋田県へ

1日目、関越道を北上します。
渋滞予測を見ていたので、混んでいる箇所は下道を通って回避しました。
その結果、渋滞には巻き込まれずに関越道を抜けられました。
盆休み中でも渋滞しない時があるようです。

北陸自動車道も渋滞なく、さくさく進めました。
全然渋滞に巻き込まれないので拍子抜けです。
おかげで予定よりだいぶ早く、宿泊地である酒田に着きました。

山居倉庫をチラ見

以前来たことがあり、いい雰囲気だった山居倉庫に寄ります。
盆休みなだけあって、混んでいます…。
そして暑い…。
なんだか一気に疲れてしまって、てきとうに写真を撮って撤収しました。

海沿いで写真撮影

時間は15時前。
まだまだホテルに行くのには早いです。
なのでてきとうに地図を調べて、以前行っていい雰囲気だった場所へ向かいました。
海沿いに風力発電の風車が並んでいる場所です。
なんていう場所なのかしら?←通称「風車水路」というそうです。
酒田共同火力発電の近くですよ。

関東にあったら人気スポットになっていそうな予感
鳥海山も見えます
なんだかいい感じの写真が撮れました

「ホテル・アルファ-ワン酒田」さんに宿泊

15時も過ぎたのでホテルに向かいます。
 # なんだか頭痛もしていたので…。

ホテルは一般的なビジネスホテルでした。
部屋のテレビは大画面で、Youtubeも見られました。
暇を持て余していたのでチャンネル隊長の動画を見てみたり。
夫婦仲良しで見ていて優しい気持ちになれるのです…。
 # お前も早くお相手を見つけろ。

ホテルの近くには歩いていけるコンビニがあって便利でした。

周りの部屋の音は聞こえないし、快適~とか思っていたんですが、
朝の三時半ころに隣の部屋のバイブ音で目が冷めました。
しかもお隣さん、止めず出かけてくれたので、その後眠れず。
嫌がらせなの…?
壁はそれなりにしっかりしていても、振動はどうしても響きますね…。

朝食は併設されている魚民でいただくのですが、
ここの接客がひどくてびっくりしました。
なにも説明しないし、愛想もないし。
なんだかしゃべるのすらダルいみたい。
2人いて2人ともそんな感じでした。
ここまでひどい接客は逆に新鮮です。(笑

朝食はバイキング形式ですが、種類も少なく、
開始早々に行っても料理が冷めていて、
顧客満足度を下げることを徹底しているなと感じましたね。
なんでかはわかりませんが。

ホテル自体の接客は悪くなかったので残念です。
これはもう朝食はコンビニ飯にした方が気持ちいい朝になると思いますよ。

2日目:日本海沿いの道を堪能しつつホテル竜飛へ

絶景の鳥海ブルーラインをドライブ

お隣のおかげで早起きできたので、早くから出発しました。
時間に余裕がたっぷりありますので、鳥海ブルーラインを走ることにします。

これまでは北側から南側に抜けていたのですが、今回は逆に南側から北側に抜けます。
頂上から北側へ下る道では、絶景が見られます。
鳥海ブルーラインを走る際は、多少遠回りになったとしても、南側から北側へ抜けることをオススメします。

道は中低速の曲率の高いワインディングです。
斜度も急な感じでしたが、トルクバンドをキープして駆け上がります。

下ったあともパシャリ

日本海沿いをドライブ

ヤフーカーナビは高速を使えといいますが、時間に余裕があるので、下道を走ります。

道の駅 あきた港

なんだか工場萌えな景色が見え始めたところに道の駅があったので寄り道です。
道の駅の中は見ずにてきとうに写真だけ撮りました。

飯島サンセットパーク

こちらもなんだか景色が良さそうだったので寄り道してみました。

てきとうに寄り道

その他、途中でよさそうな景色を見つけては写真撮影をしていました。
日本海沿いの道は景色がよくて好きです。

ところで、S660は燃料タンクが小さいので給油に困るのでは?と心配していました。
竜飛の方に向かうに連れて、ガソリンスタンドも少なくなりそうだし…。
が、実際にはそれなりにガソリンスタンドはあるし、郊外の道で燃費もいいしで問題有りませんでした。

ちょっと休憩
自然物と人工物の融合感がいいと思います
水が綺麗…

驫木駅に寄り道

前にTwitterで見かけていいなと思っていた驫木駅にも来てみました。
レトロな駅です。

ちょうど電車が来たので慌てて写真撮影しました。

電車のデザインも雰囲気にマッチしていますね。

引き続き日本海沿いをドライブ

田園風景があったり。

橋の近くに降りられたり。

竜飛が近づいてきました!

なおこの日はフェーン現象の影響で気温がとても高く、外気温計は35度くらいを指していたような。
S660は幌車なので外の熱を通しやすく、エアコンを付けて涼しい風が出ていても暑いです。
おかげでなんだか調子がよくありません…。
そんな気温の中でもバイクでツーリングしている人たちがいて、びっくりです…。

暑さ対策として、冷たいスポーツドリンクを途中途中で補給しました。
冷たいペットボトルは(お上品では有りませんが)股に挟んでおくと、
大きな血管を冷やしてくれるので体を冷ましてくれます。

階段国道を見る

なんだかんだで着実に進み、竜飛に到着です。
ホテルには少し早かったので、階段国道に寄ってみました。
見るだけで登りません。
登ったら下らないといけないので…。

ウミネコですかね?

「ホテル竜飛」さんに宿泊

2日目の宿は竜飛崎にあるホテル竜飛さんです。
この場所で宿を提供していただけるのはありがたいです。

料理、接客は普通な感じでしたかね。
高級宿ではないので、そのつもりでいれば問題ないかと。

お風呂は津軽海峡が見られていい景色です。
夜はもちろん見えないので、夕方とか朝とかに入るのがオススメですね。

部屋は広々としていて、結構いい感じでした。
壁は声は通しませんが、振動や物音は通してしまいますね…。
時々「バシッ」という音がするのも気になります。
木造なのかしら?

あと、自分は霊感はないはずなんですが、なんか妙な雰囲気でした。
外では絶えず風が吹いていて不気味な音がするからか?
声が聞こえずやけに静かに感じるからか?
今思えば「バシッ」という音はラップ音…?
んー。
まぁ気のせいでしょうけども。

今回のルート

続きはこちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)