
フロントタイヤのサイドがなくなってきたので、交換してもらいました。
サイド以外もそれなりに減ってきていたようで、制動力が弱まっているように感じたので、早めの交換にしました。
スポンサーリンク
フロントタイヤの減りに偏りがあるのはS660だとありがちらしい


フロントタイヤは右フロント外側<左フロント内側<右フロント内側<左フロント内側の順に溝がすくなかったです。
左カーブの時にタイヤの右側に負担がかかっているみたいですね。
お店の方の話によると、S660はこんな感じに減る人が多いみたいです。
S660の特性なのでしょうか?
フロントタイヤ交換後はロードノイズが減ったような?
タイヤはPOTENZA Adrenalinにしました。
NEOVAよりもグリップを落として快適性に振ってる感じですかね。
お安いのもありがたい。(1本送料込みで1万円)
交換後はフロント側のロードノイズが減った気がします。
リアは相変わらずゴーゴー言っているので、リアも交換したらどのくらい静になるのか楽しみです。
交換費用は合計25,000円くらい
フロントタイヤ2本と交換工賃で25,000円くらいでした。
ネット通販とタイヤ交換専門業者の組み合わせです。
結構安いですね。
リアはサイズが変わり、値上がり(1本送料込みで1,4000円くらい)なので、全体では6万円くらいでしょうか。
それでも86よりは安く上がるので嬉しいです。