雑記

インチアップのメリットとデメリット

ホイール交換をする時はインチアップしたくなる人が多いかと思います。
インチアップするとカッコよくなりますからね…。
ただ、残念ながらデメリットもあります。
インチアップのメリットとデメリットを簡単にまとめておきます。

上記の写真はてきとうです。

インチアップのメリット

見栄えが良くなる

なんといってもこれだと思います。
インチアップし、タイヤを低扁平にすることで見た目がシャープになり、カッコよくなります。

ハンドル操作へのレスポンスが良くなる

低扁平化に伴い、ハンドル操作へのレスポンスがよくなります。
16インチ→17インチにインチアップしたことがありますが、その際はいつもの感覚でハンドルを切ったらレスポンスがよくて驚きました。
もちろん、乗り続ければ慣れてしまいますが…。

インチアップのデメリット

乗り心地が悪くなる

基本的にタイヤは低扁平になるのでクッション性が下がります。
つまり乗り心地が悪くなります。
16インチ→17インチくらいでも乗り心地の悪化を感じました。
耐えられないほどではありませんでしたが…。
もっと大きなホイールだと結構厳しいのではないかと思います。

パンクしやすくなる

低扁平にすることにより、パンクしやすくなります。
例えばキャッツアイ・チャッターバーなどを勢いよく踏むとパンクしたりするそうです。
FK8乗りの方とご一緒させてもらうことがあるんですが、工事などで仕方なくキャッツアイを踏む際はかなりソロソロ運転をされていました。
FK8シビックは純正で20インチホイールで、パンクしやすいそうです…。

なので峠道に行くことが多い人は極端なインチアップは避けたほうが無難かと思います。

タイヤ代が高くなる

これが結構大きいです。
タイヤは15インチくらいまでならばそんなに高くないですが、16、17と上げていくと、お値段もうなぎのぼりです。
定期的な大きな負担になりかねないので、事前に調べたうえでインチアップを検討したほうがいいかと思います。

ご参考:お得なタイヤ購入と交換

タイヤはカー用品店やディーラーで買うと高いです。
この前、「そろそろタイヤが寿命なので~」と見積もりを出してくれたのですが、通販価格の2倍くらいしました。
通販だと安く買えるのでオススメです。
タイヤは通販で買って、近所にタイヤを持ち込みもしくは郵送でも交換してくれるショップがないか調べて、そこにお願いしてみるのがいいですよ。

ただ、いちいちショップを予約したり、作業日を調整したりするのが面倒だったりします。

オンラインで「ネットならではの価格でタイヤ購入」&「自宅近くでの取り付け作業を予約」をできるサービスもあります。↓
しかもパンク保証つきで地味に嬉しいです。
簡単に費用を計算(見積もり)できるので、とりあえず費用を確認してみてはいかがでしょう?

タイヤ買うなら【タイヤフッド】

わかりやすく、TIREHOOD(タイヤフッド)のサービスを記事にまとめてみたので、気になる方はご覧ください。参考になれば幸いです。↓

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)