ぼっちドライブブログ
雑記

日本旅行地理検定中級に合格

2022年11月20日 nanda
ぼっちドライブブログ
6月の回の日本旅行地理検定中級に合格していましたが、記事にしそこねていました。中級は結構難しかったです。試験時間もギリギリです。自分の場合は旅行に行くことが多いので経験と …
カメラ関連

Pixel 5a(5G)の写真作例

2022年11月14日 nanda
ぼっちドライブブログ
Pixel 5a(5G)のカメラで撮影した写真の作例を載せておきます。ミドルレンジスマホで積んでいるカメラ用のセンサーは古いようですが、画像処理がいいのか結構キレイに撮れます。よ …
雑記

海上自衛隊フリートウィークで「くまの」を見てきた

2022年11月5日 nanda
ぼっちドライブブログ
最近就役した護衛艦くまのを見られるとのことなので、横浜の大さん橋まで行ってきました。乗船も可能でしたが、確か950名までで厳しそうだったの …
観光スポット

箱根の天閣台近くの撮影スポット

2022年10月26日 nanda
ぼっちドライブブログ
箱根~ターンパイク間には富士山をきれいに撮れるスポットがありますので紹介します。芦ノ湖と富士山を写せるのでいい感じです。↑コーナーにある退避スペースに車を止めることができ …
観光スポット

西伊豆スカイラインの撮影スポット一覧

2022年10月25日 nanda
ぼっちドライブブログ
西伊豆スカイライン~西天城高原線の撮影スポットをまとめてみました。駐車スペースはいくつかありますが、展望がいい場所は限られます。しかも駐車スペースが狭いことが多いので止められない …
雑記

西伊豆スカイラインは無料

2022年10月24日 nanda
ぼっちドライブブログ
西伊豆スカイラインは一般道であり、無料で通行できます。昔は有料道路だったようで、道路自体は立派です。とはいえ、交通量も少ないせいか所々道は荒れていますから、注意が必要です …
雑記

西伊豆スカイラインは原付でも走れる

2022年10月23日 nanda
ぼっちドライブブログ
西伊豆スカイラインは「スカイライン」と名前がついているので、「有料道路で原付では走れないのでは?」と思われるかもしれませんが、西伊豆スカイラインは原付でも走れます。一般道 …
観光スポット

音止めの滝の撮影スポットは2箇所

2022年10月19日 nanda
ぼっちドライブブログ
静岡にある白糸ノ滝の近くには、「音止めの滝」という滝もあります。こちらのほうが迫力がありますので、白糸ノ滝を見に来たらついでに見ておくことをオススメします。ちょっと寄り道するだけ …
観光スポット

白糸ノ滝を間近で見るには階段を下る必要があるけど、降りなくても一応見られる

2022年10月18日 nanda
ぼっちドライブブログ
静岡にある白糸ノ滝、滝の間近まで行こうとすると階段を降りる必要があります。大した距離ではありませんが、足腰が悪い方は厳しいかと思います。  …
観光スポット

白糸ノ滝では三脚も使えるけど、なくてもどうにかなる

2022年10月17日 nanda
ぼっちドライブブログ
静岡にある白糸ノ滝に行きました。滝の撮影なので三脚を持っていきましたが、実際にはなくてもどうにかなりました。柵が立っているので、その上にカ …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • ...
  • 50
Twitter
↓Twitterもやっています。(タップすると移動します)
・南田神田(普通に駄文をつぶやくアカウント)
・ブログ更新通知用アカウント
カテゴリー
  • 86(ZN6) 21
    • 86(ZN6)について 9
    • 86チューニング妄想 3
    • 86トラブル 3
    • 86パーツインプレ 2
    • 86メンテナンス 4
  • S660 177
    • S660について 41
    • S660チューニング妄想 8
    • S660トラブル 15
    • S660パーツインプレ 36
    • S660メンテナンス 76
  • お宿レビュー 4
  • カブ(JA10) 27
    • カブ(JA10)について 5
    • カブ(JA10)トラブル 5
    • カブ(JA10)パーツレビュー 3
    • カブ(JA10)メンテナンス 13
  • カメラ関連 22
  • ドライブ・ツーリング 147
    • グルメ 5
    • ツーリング記録 18
    • ドライブスポット紹介 12
    • ドライブ妄想 1
    • ドライブ記録 53
    • 観光スポット 59
  • レンタカーインプレ 10
  • レンタカー情報 11
  • レンタルバイクインプレ 2
  • 撮影スポット紹介 4
  • 雑記 75
メニュー
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • 問い合わせ
  • 走りメインのツーリングルート一覧
  • 走りメインのドライブルート一覧
人気記事ランキング
  • 1

    S660を手放す理由とは?よく聞く理由を整理してみました

  • 2

    【レビュー】POTENZA Adrenalin RE004はほどほどにいいタイヤ

  • 3

    86前期型はTRC(トラコン)を長押しOFFにしても介入してくるので気持ちよくない

  • 4

    AirTagを自動車の盗難対策に活用できないか検討して断念した話

  • 5

    【レビュー】ADVAN FLEVA V701は腰砕け感が気になる

  • 6

    神奈川でNDロードスターをレンタルできるお店一覧(2023.12更新)

  • 7

    夜の東京で車と一緒に写真撮影(地図あり)

  • 8

    【比較レビュー】Adrenalin RE004とFLEVA V701でスポーティさを求めるのなら、RE004がオススメ

  • 9

    S660対応のハードトップ5種を比較

  • 10

    NDロードスターとS660を実際に乗って比較!なぜS660を選んだのか?

最近の投稿
  • 「S660を買ってはいけない」と言われる理由とは?
  • S660のリアタイヤを交換(約97,000km)
  • ETCXの登録は簡単
  • S660のエンジンオイル交換(約96,000km)
  • S660のエアクリーナーを清掃(約96,000km)
最近のコメント
  • S660へのECUチューンのデメリットを考えてみる に 南田 神田 より
  • S660へのECUチューンのデメリットを考えてみる に 豚まん より
  • Pixel 7 Proの写真作例 に こうぱん より
  • レーシングシューズは長距離ドライブでもかかとが痛くなりにくい に 南田 神田 より
  • レーシングシューズは長距離ドライブでもかかとが痛くなりにくい に ももパー より
アーカイブ
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
カテゴリー
  • 86(ZN6) 1
  • 86(ZN6)について 9
  • 86チューニング妄想 3
  • 86トラブル 3
  • 86パーツインプレ 2
  • 86メンテナンス 4
  • S660 1
  • S660について 41
  • S660チューニング妄想 8
  • S660トラブル 15
  • S660パーツインプレ 36
  • S660メンテナンス 76
  • お宿レビュー 4
  • カブ(JA10) 1
  • カブ(JA10)について 5
  • カブ(JA10)トラブル 5
  • カブ(JA10)パーツレビュー 3
  • カブ(JA10)メンテナンス 13
  • カメラ関連 22
  • グルメ 5
  • ツーリング記録 18
  • ドライブスポット紹介 12
  • ドライブ妄想 1
  • ドライブ記録 53
  • レンタカーインプレ 10
  • レンタカー情報 11
  • レンタルバイクインプレ 2
  • 撮影スポット紹介 4
  • 観光スポット 59
  • 雑記 75
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
2019–2023  ぼっちドライブブログ